平成ライダー

忘れた頃にやってくる…以下略。私はなんとか生きています。久しぶりに仮面ライダーの映画を見たので備忘録を残す・福士蒼汰の存在感 ・弦太朗やっぱいいなあ ・映司とアンクの懐かしさ ・ヒーローが戦う理由 ・松田るか超美人 ・御成の松田優作ネタってどこ…

ご無沙汰

忘れた頃にやってくる、にくいあんちくしょーなこのブログ。みなさん、いかがお過ごしでしたでしょうか。私はそれなりに元気でございます。特に書きたいことがないのはいつもの通りなのですが、ブログ放置の期間中、いろいろございまして、私、現在、無職で…

思い出は風の中

忘れたころにやってくる、腐れど外道ブログ。 特に書きたいこともないのですが、なんとなく今の気持ちを記す。 ツイッターもフェイスブックもあるけれど、ついでにルサンチマンもあるけれど、やはりここが基本のブログなのです。 ま、ホントに書きたいことは…

吉井ライブ雑感

吉井和哉 【STARLIGHT TOUR 2015】金沢公演 2015/06/13 (土)@本多の森ホール (金沢) 備忘録を兼ね、簡単な感想を残す1. STRONGER 予想外の一曲目。吉井曰く「Xパターン」のセットリストらしい。 演奏は鶴ちゃん(Key)とよしふみ氏(Dr)のみ。 「僕…

なつかしシリーズ

9年前に書いたイエモンのドームライブのDVDのレビューを発掘したので再掲。ミクシィにあったのだけど、懐かしくてちょっと涙出るわ。 今更、ずいぶん前のDVDのレビューを書くことには少し抵抗もあるのだけれど、吉井和哉が先日のツアーの最終日に『バラ色の…

311ってなんだっけ

ちょっと変なお話。 最近、東日本大震災がきっかけで狩猟を始めた女性のホームページをみて、違和感を覚えてしまった。以下HPから引用(いろいろあるとアレなので、直リンはしません) 暮らしかた冒険家 Lifestyle lodestar カナダ留学後、ウェブマガジンg…

この前の某新聞に、NZ地震を取材した記者の体験記が掲載されていた。 北陸の民が外国でこれほどまでに亡くなるという前代未聞の状況を考えれば、 記者が経緯を振り返る意義はあるように思うが、一読して、いらだちが抑えられない。テーマは「メディアスク…

さて、最近一部で話題となっている「朝日VSホメオパシー」。 ここまできたら、朝日かホメオパシーかどっちかがつぶれるまでやってほしいと思う。この問題については、検索でもして調べてくれればいいが、簡単に言うと、胡散臭い医療行為について朝日がキャン…

なぜモーサムは売れないのか

なんでなんだろうねぇ。ちなみに、モーサムとはMO'SOME TONE BENDERというバンドのことです。 結成から11年、デビューして8年くらいなんだけど、ぜんぜん知名度が上がらない。 まぁ、もはや「ロック」自体が一般受けしない時代ではあるんだけど、こんなに人…

SHINE A LIGHT

誰が悪いとか、そういう話じゃなくて。 ただ、運が悪かっただけとも言えなくて。 だったら何なんだ、と聞かれれば、 何も答えは見つからない。三沢が死んだ。でも、涙は出ないんだ。まだ受け入れられてないのか。 なんとも言えないむなしさだけが、心の中に…

お仕事

これから書く文章は仕事がらみの文章です。多分会社にばれるとおこられるんだろうけど、なんかむかつくのでこっちに書いてみます。 ただ、完全にラフ文なので、まともには読めないと思います。それではどうぞ。 毎週日曜日の夜、楽しみにしてるNHK大河ドラマ…

ものを考えることを最近放棄してる気がする。 というわけで、更新が途絶えているのですが、知的活動は何とかしないといけないわけで。今考えていること。記者のトレーニングについて。結局、日本はOJT。 OJTって言うと聞こえはいいが、要は研修もろくにやら…

書きたい理想 書けない現実

新聞記者になって約10ヶ月。 結局、ジャーナリズムの現場というのはこんなもんなのだと半ば諦念のようなものが生まれている。いや、何なんだろうね。まぁいいや。俺が表現?したかったものってなんだったのか もう少し、考える余裕がほしい。

あんたに捧げたバラードはあっという間に風になった

いや、お久しぶりです。なんやかんやで何とか生きてます。くそよりひどい会社ですが、それなりに楽しいこともあったりなかったり。まぁ、基本的にやめたいですが。 ? 最近忙しくて本も読めない。 できれば『ゼロ年代の想像力』の感想でも書きたいのですが、…

現代プロレスの可能性についての試論

本当にお久しぶりです。更新が途絶えた理由は様々ですが、もうそれはそれとして。とにかく、これだけは仕上げていかないとと思ってます。 とりあえず、今日はこの論の序章として、プロレスにおける<物語>について語っていこう。 さて、読者の皆様はスポー…

緊急事態

プロレスの話はまた今度しますから。 あの、携帯がクラッシュしやがりました。やばいです。データもアウトです。というわけで、私の知り合いの方は、私までアドレスをご連絡いただけるようお願いいたします。

現代プロレスの可能性〜過剰な<痛み>の向こう側〜

おひさしぶりです。どうにもこうにも卒論などで忙しくてちっとも更新ができておりません。 数少ない読者の方には大変ご迷惑をおかけしております。 以前にもお話ししたように、卒論のテーマがプロレス(雑誌)ということもあって、近頃はずーーっとプロレス…

新聞没落

ちまたで話題らしい週刊ダイヤモンドの「新聞没落」の記事。 目にして見ましたが、まぁ、とくに目新しいこともなく、だいぶ前に読んだ『新聞社』をコンパクトにまとめた感じ。 だからといって悪い記事だというわけでもなく、おそらくこうなるだろうなぁと僕…

現代批評の流れをまとめてみようプロジェクト 略してGNMプロジェクト

最近、あらためて東浩紀とか大塚英志を読み直したりしてるんだけど、なんかいまいち批評界*1全体の流れとかが理解しづらい気がする。 ということで、90年前半からの批評の流れを一括できるような文章を書いてみようと思う。まぁ、こんなことにはたいした意味…

支那はやっぱり支那と呼べ

お久しぶりです。突然ですが、この記事に目を通していただきたい。 社名に泣く「中国食品工業」誤解され破産(日刊スポーツ)最近話題の中国食品の影響で、中国とはまるで関係ない「岡山県」の「中国食品工業」が破産したということだ。 正直、この記事を見…

シリーズ・お願いだから消えてくれ1〜佐高信〜

お久しぶりです。 というわけで、今回から始まりました、<シリーズ・お願いだから消えてくれ> 記念すべき第一回は辛口の評論家でおなじみ佐高信センセでございます。えっ?前回までのメディアの話はどうしたって? 何のことだかさっぱり…笑まぁ、正直にい…

誰がメディアを縛るのか〜次世代メディア・アーキテクチャーを問う〜

現状整理の前に、ちょっと思うことを。 メディア規制に反対する人たちはおそらく、各人が倫理的に動けば間違いは起こらないと思っている。それはもちろん正論だろう。みんながしっかりとした職業意識をもって働けば世の中きちんとまわるだろう。しかし、だ。…

誰がメディアを縛るのか〜次世代メディア・アーキテクチャーを問う〜

新聞学科生らしく、メディアについてのお話をしてみよう。 最近ふと考えていたのだが、やっぱりある程度のメディア規制は必要だろうと思う。 こんなことを言うと、やれ表現の自由だとか、報道の自由だとかぬかす輩がいるんだが、メディアがすでに第四権力と…

ハンセン病・ハンセン氏病・癩病 どう呼ぶべきか

まぁ、まためんどくさいお話。宮台氏がずーっとハンセン氏病と言っている。いや、たぶん間違った呼び方ではなんだけど、いくら人名のついた病気だからってわざわざ敬称とかいるのかねぇ。だったらカウパー腺*1なんかもカウパー氏腺になるんじゃねーか…と思っ…

勝手にしやがれ

この前、ブログのほうで朝鮮系アメリカ人の票稼ぎのために出した(ように思える)慰安婦決議に対して、「原爆の被害団体から票を取るために、「米国は日本に謝れ」という決議を可決したら米国はどう思うだろうか」と書いていたのだが、何か似たような状況に…

どいつもこいつも馬鹿ばっか

いや、一番馬鹿なのは俺かもしれんが。先日、米国の下院で慰安婦決議が可決された。 予想通り、いわゆる「保守」の人からは「しっかりと反論するべきだ」みたいな声があがったが、そのまえにまずいうべきことがあるんじゃなかろうか。 前のエントリーでもい…

光市母子殺人事件に思ふ

この事件の関する記事やニュースを見るたびに、呉智英の言っていたことがいかに正しいかを実感する。呉氏は言う「近代刑法は加害者の人権のみを考慮して作られた」と。そしてここから呉氏は人間が持つそもそもの権利*1としての復讐権の復権を主張するのだが…

プロレスにおける物語性の終焉と活字プロレスの衰退 序論

つい先日、プロレス専門誌である週刊ゴングが休刊しました。たった3,4誌しかないプロレス誌、その中でもシェア一位であったはずのゴングが休刊となった背景には、発行本社の経営状態の悪化という直接的な問題があるにせよ、プロレスとその専門誌との間にある…

冷酷者の暖かな目線

こういうことを書くと、方々から異論が出そうではあるがとりあえず書いておく*1。最近、教科書検定において沖縄戦の集団自決の記述の一部が削除されたことが波紋を呼んでいる。集団自決が「軍によって強制された」ということが「断定的」だということによっ…

どちらにせよダメということ

先日自殺した松岡農相。結局汚職事件に関しては何もわからずじまいで終結してしまったように見える。 とある情報によれば、自殺の数日前に地元のほうに東京地検特捜部が入りあれこれと押収していたようだ。それらの証拠からすると、「限りなく黒に近いグレー…